ビジネスフォン・PBXのクラウド化なら
GoodLine(グッドライン)
導入を検討中のお客様
0120-961-967
受付時間:平日9:00~18:00
GoodLineを使用中のお客様
050-5838-7897
受付時間:平日9:00~18:00
業態に合ったぴったりの
プランをお選びいただけます。
充実の機能で通話業務・営業をサポート。
全ての機能が標準搭載で
オプション機能0円です。
ユーザー作成
ログインID、パスワードでユーザーを作成できます。ユーザーを内線に割り当てることで誰がどの内線を利用しているかが確認でき、割り当てを変更するだけで急な退社や入社にもすぐに対応できます。
ユーザー権限作成
細かい条件でいくつも権限パターンを作成し、役職などに応じてユーザーに割り当てできます。作成した権限はいつでも編集や割り当て変更、削除もできます。
チーム作成
部署や拠点などグループごとにチームを作成しユーザーをチームに所属させ、チーム内だけでの情報共有や通話分析、管理が可能です。
発着信拒否
指定の電話番号への発信を禁止、着信を拒否することができます。発信禁止に登録された番号には全端末から発信ができなくなり、着信拒否設定した電話番号からの着信は受けなくなります。
ログイン規制管理
ログイン・ログアウト時間を履歴として管理できます。またリアルタイムのログイン状態も確認でき、権限により他ユーザーの強制ログアウトや曜日や時間帯に応じたログイン規制や二段階認証ログインも設定可能です。
アクションログ管理
WEB管理画面上の設定変更は、いつ誰がどう変更したのかがログで残るので設定変更理由を確認でき管理ができるようになってます。
二段階認証
WEB管理画面へのログイン時に、二段階認証を選択できます。ユーザーのメールアドレス宛に届くパスワードで二段階認証します。
IPアドレス制限
WEB管理画面へアクセスできるIPアドレスを固定し、許可したIPアドレス以外からのアクセスを拒否できます。
発信番号設定
内線ごとに指定の電話番号で発信できるように管理画面から設定が可能です。また、電話番号ごとに発信外線番号を決めて電話番号の頭にその番号を付与して発信することで指定の番号以外の電話番号での発信も可能です。
着信番号設定
電話番号ごとに着信させる内線を設定することができます。内線単位での設定から内線をグループ化して着信させることも可能です。
グループ着信
電話番号ごとに指定した内線を同時着信させることが可能です。内線をあらかじめグループ化することもでき、WEB管理画面からいつでも着信先内線を変更もできます。
時間差着信
着信する順番を内線や内線グループで決めていただけます。指定時間最初に着信する内線が着信を受けれなかった場合に次の内線や内線グループを着信させることができます。
キューイング(待ち呼)
着信を受けた時に任意のアナウンスや音楽を流し通話内でお客様にお待ちいただく機能です。
全内線が通話中の場合などに有効です。
通話保留転送
仲介転送や応答後転送など各種転送が可能です。クラウド型なので別拠点の内線や内線化したスマホ、外線にも転送可能で内線転送は通話料金は無料です。
音声ガイダンス
電話番号ごとに日時や曜日で営業時間外アナウンスや取込中など任意のアナウンスを流すことができます。パターンを決めておくことで毎日設定をする必要はなく、設定変更もいつでもWEB管理画面から行えます。
IVR(自動音声応答)
着信に対し自動音声を流し、「○○の方は1」をなどのプッシュボタンによる着信振り分けが可能なので問合せ時の電話取り次ぎを自動化でき、直接担当窓口へ着信させることができます。
混雑中ガイダンス
全内線が通話中の場合やだれも着信に応じれない場合に、任意の混雑中アナウンスを流すことができます。
留守電通知
着信に応じれなかった場合に任意のアナウンスを流し、メッセージを残してもらうことができます。残されたメッセージは指定のメールアドレス宛に送付されます。
全通話録音
発信通話も着信通話も自動で録音が残ります。録音ファイルはWEB管理画面の通話履歴から再生ができ、ダウンロードも可能です。録音を録る録らないは電話番号ごとに変更することができ、再生可否も権限に応じて設定することができます。
全通話履歴・検索
1年分の全発着信と通話の履歴が残ります。通話履歴はあらゆる条件で検索し絞込むこともできます。またその電話番号に何回発信していて、何回着信しているのかも表示されるので電話帳未登録の電話番号の履歴でも過去の応対に気づくことができます。
クラウド電話帳
スマホやPCからアクセスができる電話帳が作成できます。電話帳には通話履歴や応対メモも表示されるので社内で応対履歴の共有ができます。また電話帳はスマホアプリや電話機の電話帳と同期するので個別に端末に登録する必要もありません。
通話内容メモ保存
カテゴリーとテンプレートを作成し通話履歴に対してメモを残し、宛先を決めてメールやチャットで通知できるので伝言の手間がなくなり、メモは電話帳に通話履歴と共に残るので応対状況を社内共有することもできます。
稼働状況通知
ユーザーは取込み中や休憩中などの自身の稼働ステータスを解除時間を決めて設定でき、設定ステータスはモニタリング画面に反映され、メールやチャットで通知されるので稼働状況の周知が可能です。
状況モニタリング
稼動状況・通話状況がモニタリング画面にリアルタイムに表示されるので、目視できない別拠点や外出社員の状況が同じ社内にいるように把握でき内線連絡や通話取次がスムーズに行えます。
システム連携
顧客管理システムやメール共有システム、チャットシステムなど各種システムと連携が可能です。
※連携に関してはお問合せ下さい。
スマホ内線化
スマホを内線化し、会社の電話番号をスマホで発着信できます。
スマホで市外局番・
0120発信
東京03などの市外局番、0120、現在利用中のNTT番号もスマホで発信できます。
全通話分析
電話番号やユーザー、内線ごとに発着信回数、通話数、通信時間・通話率をグラフと表で表示します。通話混雑時間やあふれ呼の確認、着信から受電までの時間の確認、電話番号ごとのコールトラッキングにも活用可能です。
通話メモ・タスク共有
通話に対するメモやタスクを設定できます。他のユーザーにメール通知も可能。
WEB設定管理
着信ルールやアナウンス設定も、PC・スマホでどこからでも簡単に設定できます。
メール通知
再連絡予定や対応期限の通知を、設定した日時の通知時間に指定のメールアドレス宛に送信可能でON・OFFも選べるのでログインしていなくても予定を見逃しません。
システム連携している場合、任意のチャットシステムに通知も可能です。
クリック発信
ご契約頂いているアカウント数の二倍までのユーザーを作成いただけ、発着信はできませんが顧客管理画面に閲覧モードでログインが可能です。
発着信業務を主に行わないが、取得したアポイントに対する情報共有が必要な訪問担当のユーザーのご利用などにご活用いただけます。
オプション機能料金は0円!
「GoodCall」(コールセンター向け)
プランの機能を見る
クリック発信
顧客レコード上の発信ボタンや通話履歴からクリック発信できるので、電話番号の押し間違えがなく発信効率も向上します。
着信ポップアップ
着信時に顧客情報がポップアップ表示されます。最終通話者や応対履歴も確認できるので対応がスムーズに行えます。
IVR(自動音声応答)
着信に対し自動音声を流し、「○○の方は1」をなどのプッシュボタンによる着信振り分けが可能なので問合せ時の電話取り次ぎを自動化でき、直接担当窓口へ着信させることができます。
ACD(自動着信振分け)
待機時間やスキルなど、オペレーターの状況に合わせて着信振分けが可能です。
キューイング(待ち呼)
着信を受けた時に任意のアナウンスや音楽を流し通話内でお客様にお待ちいただく機能です。
オペレーターがすべて通話中の場合などに有効です。
全通話履歴・録音
発信通話も着信通話も自動で録音が残ります。録音ファイルはWEB管理画面の通話履歴から再生ができ、ダウンロードも可能です。録音を録る録らないは電話番号ごとに変更することができ、再生可否も権限に応じて設定することができます。
発着信禁止登録
指定の電話番号への発信を禁止、着信を拒否することができます。発信禁止に登録された番号には全端末から発信ができなくなり、着信拒否設定した電話番号からの着信は受けなくなります。
通話モニタリング
通話状況がモニタリング画面にリアルタイムに表示されるので、目視できない別拠点や外出社員の状況が同じ社内にいるように把握でき内線連絡や通話取次がスムーズに行えます。
顧客リスト管理・共有・割当
顧客情報を電話帳と紐づけて蓄積できるので、CRMとしても利用できます。
複数電話番号登録
1顧客レコードに対し、10番号の電話番号を登録可能です。発信時には顧客レコードの電話番号欄から発信番号を選択して発信が可能で、着信時にはどの番号からの着信でも同一レコードと認識が可能です。
複数業務管理
顧客情報の入力欄や対応者、対応結果フラグなどを業務に合わせてカスタマイズでき、部署単位やプロジェクト単位で業務は複数作成いただけます。
業種別カスタマイズ
顧客情報の入力欄や対応者、対応結果フラグなどを業務に合わせてカスタマイズできます。
全条件検索
1年分の全発着信と通話の履歴が残ります。通話履歴はあらゆる条件で検索し絞込むこともできます。またその電話番号に何回発信していて、何回着信しているのかも表示されるので電話帳未登録の電話番号の履歴でも過去の応対に気づくことができます。
マッピング機能・エリア分析
顧客レコードに登録されている住所からマップ上にピンが立ちます。条件検索した結果でマッピングを確認することでエリア分布の分析が可能です。
インポート・エクスポート
リストをCSV形式でインポート、エクスポートできます。条件検索した結果でも可能です。
スマホ閲覧モード
ご契約頂いているアカウント数の二倍までのユーザーを作成いただけ、発着信はできませんが顧客管理画面に閲覧モードでログインが可能です。
発着信業務を主に行わないが、取得したアポイントに対する情報共有が必要な訪問担当のユーザーのご利用などにご活用いただけます。
対応期限通知
再コール設定に対していつ再コールするかの予定に合わせていつまでに対応しなければならないという期限も設定することが可能です。
再コール設定・通知
再コールや対応期限を他のユーザーと共有したり、ポップアップ・メールで通知できます。
進捗管理
顧客レコードごとに進捗状況を設定でき、進捗ステータスごとに一覧で表示できます。ステータスは任意の色に設定できるため視覚的に進捗状況を管理できます。
通話分析
電話番号やユーザー、内線ごとに発着信回数、通話数、通信時間・通話率をグラフと表で表示します。通話混雑時間やあふれ呼の確認、着信から受電までの時間の確認、電話番号ごとのコールトラッキングにも活用可能です。
対応結果分析
通話結果の数と比率を条件指定したリストやユーザーごとに表示できます。
個人目標管理
ユーザーごとにあらかじめ目標値を設定でき、現在数と合わせて表示できます。
ランキング表示
あらかじめ設定した実績項目と稼働日時からユーザー別に生産性と成果をランキング形式で表示できます。こちらは非表示にもできます。
休憩機能
ボタン一つで休憩中を周知することができ、休憩モード中は着信を受けずWEB画面にもスクリーンセーバーがかかるので情報保護は万全です。
テロップ機能
受注やクレーム、周知事項を全ユーザーの画面にテロップで表示。「受注があったタイミングで表示」など表示条件の設定も可能です。
チーム機能
業務ごとや部署ごと、また商材ごとにリストや設定を管理することができます。
項目カスタマイズ
リストごとにリサーチ項目(見込・アポ・受注など)を設定できます。
シンプルな料金体系でご提供。
基本料金・通話料金には
それぞれプランがあります。
システム利用料
GoodLineシステムそのものの利用料金(基本料金)です。
新規電話番号契約料
(IP-Phone)
新規電話番号を契約する場合の料金です。
通話料
電話の通話にかかる料金です。業務に合わせてプランを選べます。
GoodLineSOHO
(~2内線契約)
月額費用 | 3,000円 |
---|---|
基本料金(月額) | 0円 |
初期費用 | 20,000円 |
GoodLineビジネス
(3内線以上契約)
月額費用 | 1,000円 |
---|---|
基本料金(月額) | 5,000円 |
初期費用 | 10,000円/内線 (上限50,000円) |
GoodCall
(コールセンター設立)
月額費用 | 4,000円 |
---|---|
基本料金(月額) | 5,000円 |
初期費用 | 10,000円/内線 (10内線以上割引あり) |
すでにご利用中の電話番号をそのまま利用することも可能です。また「市外局番」でのご利用をご希望の場合はお問い合わせください。
初期費用 | 月額費用 | |
---|---|---|
050番号 | 500円 /番号 | 1回線 380円/番号 2回線目以降 100円/番号 |
0120番号 | 1,000円 /番号 | 1回線 1080円/番号 2回線目以降 800円/番号 |
0800番号 | 1,000円 /番号 | 1回線 1080円/番号 2回線目以降 800円/番号 |
市外局番 | 詳細はお問合せ下さい。 | 詳細はお問合せ下さい。 |
電話の通話にかかる料金です。業務に合わせてプランを選べます。
プラン | 料金 | 概要 |
---|---|---|
1秒課金 プラン |
0.1円/1秒(※1通話1円) | 30秒以内の短い通話が多いと お得なプランです。 |
1分課金 プラン |
3.8円/1分 | バランスが取れた、テレアポに ぴったりのプランです。 |
3分課金 プラン |
8円/3分 | 通話時間が長いと お得になるプランです。 |
※通話ボリュームに応じて、別途相対値引きも行います。お気軽にお問い合わせください。
※GoodLineユーザー同士の通話料金は無料です。
※NTTひかり電話をご利用の場合はNTTひかり電話通話料金に準じます。